臨時教職員のみなさんへ

労働条件改善、採用検査対策をすすめています!
和教組に加入して、ぜひ、一緒に取り組みましょう!

常勤講師、非常勤講師、養護助教諭、臨時の事務職員・栄養職員、介助員、給食調理員…たくさんの臨時教職員が様々な立場で和歌山の教育を支えています。


2020年度から会計年度任用職員制度が始まりましたが、賃金や勤務条件では、課題もたくさんあります。

採用検査を受検しようと考えている方は、普段の仕事もあるために、勉強の時間がとれないことなどに悩んでいます。


教育に臨時はない!
私たちはこの信念の下に、臨時教職員を正規採用するよう、そして、待遇を改善するようにさまざまな取り組みを続けています。
あなた自身が、この取り組みの主人公となって、豊かな教育を実現するためにともにがんばりませんか。

声を上げれば変わる!―これまでに前進してきた権利など

和教組は臨時・非正規教職員のみなさんの労働条件改善のために、毎年、県教育委員会と交渉し、少しずつ改善させてきています。

2009年   欠員補充(定数内教職員)の特別休暇が正規と同じになる
2012年   非常勤講師・賃金現業職員の有給休暇の拡充
2013年   欠員補充(定数内教職員)の任用期間を2日延長し3月28日までに
2014年   任用期間に空白があっても次年度に継続雇用の場合は社会保険が継続
2015年   常勤教職員の任用期間を1日延長し、3月29日までに
2016年   常勤教職員の任用期間を1日延長し、3月30日までに
2017年   非常勤講師の通勤手当相当額の距離区分拡大。常勤教職員の年休繰り越しが実現
2018年   常勤教職員の給与の上限撤廃へ向け前進。常勤教職員の病気休暇を延長し90日に
2019年   常勤教職員の任用期間が、3月31日までになる
2020年   臨時的任用教職員が公立学校共済組合に加入。
2021年   臨時的任用教職員の「任期満了時」の退職手当が改善  
2022年   会計年度任用職員に不妊治療休暇(有給)等が新設
2022年   臨時的任用職員の年休繰越しが拡充(年度末・年度当初に空白がない場合は任用期間に関わらず繰越し)
2023年   講師の初任給改善。年休繰越しが拡充(臨時的任用→正規または正規→臨時的任用で空白期間のない場合)

採用検査の改善など

2003年   試験問題の公開(持ち帰り)を開始
2004年   講師経験による一次試験の一部免除開始
2008年   負担の大きかった実技「シャトルラン」廃止
2009年   選考基準等の公開
2016年   中学校、高校、養護教員の採用検査で、経験による一部免除が始まる
2017年   新規採用者の健康診断が公費負担に
2018年   障害児学級の勤務経験が障害児学校の知事試験一部免除の対象に
2018年    事務職員・栄養職員の検査の結果の開示方法が改善
2020年   実技試験が大幅に見直される
2021年   経験による一部免除に「実習助手」「寄宿舎指導員」の経験も含む
2023年   栄養教諭の採用試験がスタート。小学校・障害児学校の水泳、小学校のオルガンの実技検査がなくなる

採用試験合格へ、一緒にがんばろう!

「早く合格したい!」、みなさんの願いの実現に向けて、採用試験対策講座「あすの教師塾」「模擬試験」などに取り組んでいます。
組合に加入される方は、加入用紙を職場の組合員の教職員か支部へ届けてください。メールでも受け付けています。 →加入用紙はこちら(PDF)        加入用紙(word)

気軽に相談を!

労働条件のことや制度のこと、職場の人間関係やハラスメントなど、困ったときにはいつでも相談して下さい。
→相談はこちらから