2023年4月18日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 wakyoso 教育問題 学力テストについてご意見をお寄せください 今年も全国学力テストが行われました。このテストによって全国で順位競争が激しくなり、テスト前の復習問題や過去問題の実施が当然のように行われるようになりました。 学力について統計をとるのであれば、悉皆実施ではなく抽出実施で十 […]
2023年5月30日 / 最終更新日 : 2023年5月30日 hidaka 学習会・教育研究 2023年度日高支部定期大会、6/17「くみあいデー」のとりくみ 2023年度の日高支部定期大会を6月17日(土)に開催します。開催場所やポスターについては、ログインしてご確認ください。コチラから あわせて午後からスタート講座第2弾「教えて!日高のセンパイ2」 夕方から支部大交流会を開 […]
2023年5月25日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 wakyoso 教職員 県教委と夏期交渉を行いました! 5月23日、教育三者共闘会議(和教組・和高教・教育庁職組)は県教委と夏期交渉を行いました。物価高騰の中で切実な課題となっている賃金改善や、多忙解消の具体化、臨時教職員の勤務条件など、秋の確定交渉に向けて重要課題について協 […]
2023年5月24日 / 最終更新日 : 2023年5月25日 wakyoso 和教時報 和教時報5月号 発行しました 主な内容:6月3日は和教組大会/東牟婁支部スタート講座「はじめのい~っぽ2023」/日高支部スタート講座・事務びらき「悩みを出して、つながり作って」/和歌山市支部基礎講座「子どもの思いを大切にする学級づくり」/有田支部養 […]
2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月25日 wakyoso 和教時報 和教時報 4月号発行 全教公開シンポ報告「給特法改正を多忙解消への『たしかな道すじ』に/伊都支部スタート講座「仲間づくりと子どもの見方・関わり方」/海草支部スタート講座「さあ、いこか!!」/那賀支部全組合員集会「長い間、おつかれさまでした」/ […]
2023年4月18日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 wakyoso 教職員 外国籍教員の「教諭」任用を求め、学習会を行います 外国籍の教員は、国籍がないという理由で、教員採用試験に合格し、他の教員と同じように授業やクラブをしていても「教諭」ではなく「講師」の身分で働いています。 労働基準法は、国籍による差別を禁じています。また、近年は教育分野で […]
2023年3月24日 / 最終更新日 : 2023年3月24日 wakyoso 学習会・教育研究 あすの教師塾2023 スタート! 採用試験合格を応援する「あすの教師塾」が、今年度もスタートします。組合員限定の採用試験対策の連続講座です。組合に入って合格を目指しましょう! チラシのダウンロード 会場の地図 →和歌山県教育会館(和歌山県教職員組合) → […]
2023年3月20日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 wakyoso 教職員 臨時的任用職員の年休繰り越し要件が拡大! 確定交渉で確認していたように、2023年度から臨時的任用職員の年休繰り越しの要件が拡大します! こちらのページで内容をご確認ください(組合員限定です)。
2023年3月20日 / 最終更新日 : 2023年4月18日 wakyoso 教職員 来年度から「先読み加配」スタート! みなさんに署名にご協力いただき、交渉で実施を確認した「先読み加配」が、この4月からスタートします。 対象者 小学校、中学校、義務教育学校、特別支援学校(小・中学部)の教諭・講師 条件 5月31日までに産・育休(1ヵ月以上 […]
2023年3月20日 / 最終更新日 : 2023年3月20日 wakyoso 和教時報 和教時報 3月号発行しました 集まれる喜びが広がった青年部大会・ヤングジャンボリー/研修問題交渉/地域移行をどう考えるか?部活動に関する交流会/養護教員部学習会「性の多様性について」/障害児学校教育研究集会第2部―集まり、学び、話そう!/全教憲法闘争 […]